著者:9つの資格を持つ心理カウンセラー・松野正寿 | ページ 7

ココロノミライ 『毒親診断』では癒せないあなたの生きづらさ

著者松野の公式サイトへようこそ!人間関係に疲れる時代の中で、僕たちは誰かの言葉に励まされて考え方が変わり、自分を鼓舞しつつ生きています。あなたが存在しているだけで誰かを幸せにしている事を忘れずにコロナ禍した世の中だからこそ、これまで以上に「今の自分」と真摯に向き合いながら「未来への構築」が必要だと僕は思っています。今からでも全く遅くはありません。昨日の自分を1ミリでも超えようと思える新しい考え方を手に入れませんか?当たり前の日々ほど愛しいものはありません。

著者:9つの資格を持つ心理カウンセラー・松野正寿

自分を好きになれない。自分が好きになれないの違い

自分「を」好きになれないのか?自分「が」好きになれないのか?

生きづらくて苦しいの中には・・・ 自分を好きになれないという気持ちと 自分が好きになれないの気持ち。 この2つがあります。 一見、どちらも同じ様に聞こえますよね? 日本語としては「自分を好きになれない」と 表現する方が多 […]
悲しみから抜け出せない

悲しい気持ちから抜け出せないあなたへ

僕たちの人生には、様々な理由で悲しい気持ちや不安、焦りを感じる時期が訪れます。しかし、その感情が続くことで、それは単なる「悲しみ」を超えた「グリーフ(悲嘆)」かもしれません。グリーフは、私たちが経験する喪失や変化に関連す […]
自分を受け入れる方法

自分を受け入れる方法がわからない。どんな感覚やコツが必要?

朝方はとても寒くなってきました。 寒いと温かくしますよね? 僕は極度の寒がりなんです。 デスクワークがほとんどなので 冷え性なんだと思います。 あっ、そんな話をしたいのではなく 寒いという事実、寒いという感情を まずは受 […]
自己肯定感は無理に上げる必要はない。

自己肯定感を高める必要はない。私を追い詰めない生き方

今日は自己肯定感の話です。 自己肯定感は「幸せの条件」ではありません。 正直なことを言ってしまうと・・・ 仮に自己肯定感が低くても、 「自分なりの幸せ」があれば それでいいのです。 自己肯定感の言葉が生まれて30年。 高 […]
バウンダリー

相手の機嫌に左右されないための心の境界線の引き方

私たちは日常生活の中でさまざまな人々と関わっています。家族、友人、同僚、知人…。その中で、相手の感情や機嫌に自分の気分や行動が左右されることは少なくありません。しかし、相手の感情は「相手のもの」であり、自分の感情は「自分 […]