著者:9つの資格を持つ心理カウンセラー・松野正寿 | ページ 15

ココロノミライ 『生きづらい助けて』が言えないあなたへ

著者松野の公式サイトへようこそ!人間関係に疲れる時代の中で、僕たちは誰かの言葉に励まされて考え方が変わり、自分を鼓舞しつつ生きています。あなたが存在しているだけで誰かを幸せにしている事を忘れずにコロナ禍した世の中だからこそ、これまで以上に「今の自分」と真摯に向き合いながら「未来への構築」が必要だと僕は思っています。今からでも全く遅くはありません。昨日の自分を1ミリでも超えようと思える新しい考え方を手に入れませんか?当たり前の日々ほど愛しいものはありません。

著者:9つの資格を持つ心理カウンセラー・松野正寿

自分なんかいなくてもいいと思ってしまうのはなぜ?

「自分なんかいない方がいい」と良く思ってしまうのはなぜ?

生きづらさを手放すカウンセラー松野です。 特に僕も中学生の頃は、 「自分なんかいない方がいい」と DVやいじめの重なりがあったので 自分がなんかいなくなっても 親も周りも困らないと思ったり、 別に誰にも必要とされていない […]
自分の存在価値がわからない

自分の存在価値がわからない。高めるためには?

自己嫌悪を止めたくても、 止まらない方がいます。 どうしても自分の存在価値が 恨めしく思ったり、いらないと感じるのは、 深い所で自分に対して良い所は認めて、 ダメな所は認められないという複雑さの中で 私という自分に対して […]
親のせいにする社会人は精神年齢が低い?

親のせいにする大人は精神年齢が低いアダルトチルドレン?

生きづらさを手放すカウンセラー松野です。 よくいただくご相談の中で、 大人になっても親のせいにする人は 精神年齢が低いとか言う方がいます。 もちろん、それを否定するつもりはありません。 ただ、そういう風に決めつけるのは […]
自己嫌悪の切り替えは一時的なことが多い

自己嫌悪の切り替えは一時的では意味がないかも?

人と関わる以上、僕たち心の状態は 一定になることはありませんし、 また、日々の体調のよしあしでも 心が一定になることはないですよね? そんな中でカウンセラーの僕は、 どうなのか?と言いますと・・・ 心の状態って、精神状態 […]