時間は作るものではなく生み出すもの

誰もが与えられた時間は平等です。

しかし、環境や家庭の事情があると、
この平等の部分が変わります。

つまり、与えられた時間そのものは、
24時間として平等だとしても、

残念ながら環境や生い立ちの部分は
公平ではありません。

だからこそ時間を作るという意識ではなく、
自分から生み出す為にどうすべきか?
ここを考えてみましょう!

国や会社に変化を求めるのではなく、
僕たちが先に変わらないといけません。

公平ではないからこそどうすべきか?

時間を作るという定義は、仕事の場合。
得意先の都合などに合わせて、

無理やりにでも嵌め込んでいく事が
結構多いですよね?

この公平さがない時間の使い方を
時間を作るという価値観で捉えてはいけません。

もちろん、多少の負荷そのものは
自分の成長の為に必要ですが、

いつも無理やり嵌め込んでいくと・・・
あなたにとっての時間に
余裕が持てなくなります。

サラリーマンの方は創意工夫をすること

つまり、決まった時間の中で
無理やり入れ込むと残業になり、

どうにかしようとして前後の作業を
短縮する事で、

多少は時間を生み出す事には
繋げる事が出来るのですが、

もう少し広い定義で考えてみましょう。

時間は作るのではなく、生み出すのです。

さきほどお伝えした通り、与えられている時間は
平等ではあるけど、公平ではありません。

だからこそ、時間を生み出す為に、
余裕を持つ為には、

周りが寝ている間に、少しでも早起きをして
自分がやりたいこと、やるべきことに
自分の人生を投資するのです。

お金を使う事だけが投資ではない

自分の命の時間の中で浪費している時間を、
投資変える事が、本当の意味での投資です。

誰にでも忙しいと口に出している中で、
どうでも良い事に浪費している所があります。

その1番の原因になっているのが
芸能人の関係の時事ネタです。

そして、それを面白がって人の誹謗中傷に
使っている時間こそが最大の浪費です。

それらの投稿を見ていく時間も浪費になります。

明日が自分の寿命の最後の日になるのなら、
そこに時間を使いますか?

累計すると凄い時間です。
1日5分で考えてみてください。

1ヶ月に150分も使っています。

1日5分の1か月を30日としたら
150分です。

2時間30分も浪費しているのです。

これを1年で考えてみてください。
150分×12=1800時間です。

つまり、1日たった5分の自分への投資を
どうでも良い時間に浪費するだけで、

2か月半も自分に与えられた大切の時間
(寿命)を無駄にしています。

時間を生み出す為の最高の準備は、
公平ではないからこそ、

少しでも早起きをして、
自分に投資をすることです。

資格の勉強に当てる、
独立に向けての作業をする

仕事を早く終わらせる為の
前準備に使う。

人それぞれ目的は違いますが、
本当の意味で自分を成長させる為に、

そして、時間を生み出す為に出来る事は、
目の前の私生活習慣の中に隠れています。