仕事とプライベートはきっちり分けろ!と
サラリーマンをしていると先輩に良く言われたり
メリハリを持ちなさいと指導される事もあります。
ただ、これって本当なのでしょうか?
これメンタル心理カウンセラーと行動心理士の
立場から言わせてもらうとあまり良くない(汗)
なぜなら、切り替えないといけないとか
切り替えることが出来ないという重圧が
ストレスになっていくからです。
オンとオフというのは時間に対する
メリハリだけで良くて人格自体を
切り替える必要はありません。
切り替えようとしても人間は
そんなに器用ではありません。
なので、仕事もプライベートも
等身大の自分でいる事が大切。
いつも変わらないが基本にあり
重要なのは時間に対するメリハリを
出来る限りつける様に心がけることです。
これはアフィリエイトで稼ぐ為にも
必要な考え方でして、
愚痴ばかりをこぼしながら仕事をして
イライラした状態でパソコンと向き合っても
アフィリの作業が続く訳がないのです。
なので、僕は同じ事を10年かけて
いつも言い続けている事があります。
アフィリで稼ぎたかったら
私生活習慣を変えましょうと・・
何に対しても向き合い方を同じすれば
オンとオフを切り替えずに楽に取り組めます。